ブログ
2019-12-25 16:27:00
クリスマス会
12月23日は、ご近所のおじいちゃんおばあちゃんも招待して
ホールでクリスマス会を行いました。
各学年で楽器演奏やダンス、クイズの発表をしました!
5歳児が中心に行った「3匹のこぶた」の劇では、1歳児や2歳児も参加しました。
最後は、全員で大好きな「ジャンボリミッキー」と「パプリカ」のダンスです。
そしてお待ちかねのサンタさんからプレゼント☆
みんな緊張しながらも「サンキュー!」と英語でお礼を言って
嬉しそうにプレゼントをもらっていました(^^)
今年も楽しいクリスマス会になりましたね♪
2019-12-12 16:33:00
きりん組 切り干し大根作り
切り干し大根作りをするため、まずは隣の畑へ行って大根と人参掘り!
沢山抜けました(^^)
その大根を洗って・・
ピーラーで細くスライスします。
大根の葉は、砂糖と醤油を入れてごま油で炒めました。
5日間天日干し。
子どもたちは、どんな風になるのか日々楽しみな様子♪
こんな風になったよ!
出来上がった切り干しを洗って人参と油揚げを入れて
美味しい切り干し大根の完成です(^^)!!
2019-12-09 13:21:00
きりん組 バス遠足
台風の影響で延期となっていた秋のバス遠足。
お天気にも恵まれ、群馬サファリパークと群馬自然史博物館を
思いっきり楽しむ事ができました!
鹿の餌やり体験をしました。
「ちょっぴり怖かったけど楽しかったー!」という声が聞けました。
大きな動く恐竜に興味津々。
「わーい!」とみんなで大はしゃぎ!